いつもお越しいただき、ありがとうございます。
今日は、クレジットカードでお得になる話の中でも、特に駐車場無料に焦点を当てて調べたいと思います。
都内限定ですので、ご興味ない方はすみません!ただ、見ておくと役に立つかもしれませんよ。
<目次>
駐車場無料カード一覧
都内の一部施設で駐車場が(1時間または2時間)無料になるカード
・三井ショッピングカード(年会費無料)
・ヒルズカード(年会費無料)
・TOKYO MIDTOWN CARD(年会費無料)
・GINZA SIXカード(年会費5000円)
・三菱地所グループCARD(年会費1250円)
・タカシマヤゴールドカード(年会費1万円)
なんと、年会費が無料であるにもかかわらず、駐車場が無料になるカードは3枚もありました。都内は、べらぼーに駐車場代が高いため、少しでもこれで節約できればうれしいですよね。
駐車場無料カードの詳細
では、それぞれのカードの無料駐車場の特徴を見てみたいと思います。
1.三井ショッピングパークカード
一番のお勧めは、この三井ショッピングカード。
ららぽーとで有名な三井ショッピングパークで有名ですが、なんとダイバーシティやCOLEDO日本橋やCOLEDO室町も系列です。そのため、これらの駐車場代金も1時間無料。
日本橋や室町といったら、今とても話題の地域ですので、1時間じゃ物足りませんが、とてもお得に感じます。小1時間の買い物を毎週続けてもずっと駐車場無料です。
2.ヒルズカード
こちらは、名前の通り六本木ヒルズや虎ノ門ヒルズ、表参道ヒルズで駐車場が無料になります。しかも、六本木ヒルズは、2時間無料と買い物する時間としては十分な時間をいただけます。他は1時間無料です。
ここも駐車場代金が高そうな立地ですので、お得感はすごいです。
3.TOKYO MIDTOWN CARD
こちらも名前の通り、六本木にある東京ミッドタウンのカードで、1時間無料です。ヒルズカードを持っていても、六本木ヒルズからミッドタウンまでは歩くと少し距離がありますので、ミッドタウン用のカードがあれば安心ですね。
ヒルズカードと2枚持ちなら、両方で買い物できて、駐車場代タダです。
以上が年会費無料のカードですので、3枚持っておくと何かと便利ですね。
次からは、年会費がかかるカードですので、費用対効果の計算が必要です。
4.GINZA SIXカード(年会費5000円)
GINZA SIXカードは、年会費は5000円かかってしまいますが、12ヶ月で割ると月額417円。月417円で、銀座SIXの駐車場が1時間タダになるんです。銀座SIXというと、和光時計台のある銀座4丁目交差点にほどちかい立地です。銀座のど真ん中まですぐです。
つまり、毎週銀ブラも夢じゃ無いですし、ダイナースプレミアムカードかダイナース銀座カードを持って入れば、ダイナースラウンジでアイスとコーヒーを飲んで帰ってもタダです。
少し、ケチくさい話になってきましたが。笑
節約は、とっても大事なので、こんな休日の過ごし方もありじゃないでしょうか。
5. 三菱地所グループCARD(年会費1250円)
つぎは、三菱地所グループのカードです。年会費は安いですが、駐車場というと東京駅の目の前の「丸の内パークイン」や、「アクアシティお台場」、「大阪のりんくうプレミアム・アウトレット」等、幅広くカバーしています。 年会費、1250円なので、入っておいてもよさそうです。駐車場に関しては、上記1~4のカードと比較して使う確率は低そうです。
6.タカシマヤゴールドカード(年会費1万円)
最後に、タカシマヤゴールドカードですが、年会費が1万円を超えるため、なかなかハードルが高いですが、日本橋や新宿に高島屋があるので、よく使う方は、持っておいてもよさそうです。日本橋では、なんと5時間無料という利用価値が十分あるカードです。
コレド室町・日本橋駐車場無料体験
それでは、私のこのなかの一番のお気に入りの三井ショッピングパークカードを使って、 実際に無料体験をしてきましたので、何かの参考にしてみてください。
まずは、コレド室町
コレド室町というと市川染五郎さんや蒼井優さんのCMでお馴染みの福徳神社があるところです。
こういったところに、駐車場代気にせず、ふらっといけるのはいいものです。
それでは、駐車場に入ってみます。高さ制限は3Mのようです。
長いスロープを降りると、発券機があります。
看板の案内に沿って進みます。
そのあと、駐車場の警備員がいまして、案内に従います。
立体の機械式駐車場だったので、案内通りの場所に止めて、鍵を閉めております。
そして、安全な小部屋に。小部屋といってもガラス張りの綺麗な場所です。さすが、新しいだけあります。
ここで、駐車券をおじさんに預けて、車を立体駐車場に入れてもらいます。
そして、何かを記録された駐車券を受け取りました。と同時に、コレド室町の案内図も渡されました。しっかり営業もされてしまいましたよ。さすがです。
そして、小一時間ほどぶらぶらして、駐車場代金がかかる前に戻りました。
この駐車券と、三井ショッピングパークカードの2枚を握りしめて。
どちらか一方でもなくすと、お金がかかってしまいますからね。笑
私の前の人もカードを使って無料になったようです。
私も無事、無料になって出庫します。
立体駐車場から、車を出して、少し進むとまたゲートがありますので、おじちゃんにもらった駐車券をここで挿入。
コレド室町無料駐車場計画は成功に終わりました。
さて、その足でコレド日本橋に
コレド室町と、コレド日本橋は目と鼻の先。
まさに、日本橋をわたると、コレド日本橋につきます。
ただ、車からだと、ぐるっと裏側に回らないと、駐車場には行けません。
↓サイドミラーに映った人物は、特に関係ありません。
駐車場の入口に警備員が立っていました。会釈をして、そのまま中へ。
こちらも長いスロープを降ります。
入口のバーまで到着しました。
発券機です。
発券機を通過して、案内のまま進むと、機械式駐車場が見えてきます。こちらも警備員さんがいますので、案内のまま車を進めます。パレットのようなものに乗せて、車を預けます。
すぐにエレベーターがあるのでこのままお店に入ります。
途中、こんな掲示がありました。どうやら、1時間無料サービスが始まったのは最近のことで、機械には対応していないそうです。
実際に警備員さんにクレジットカード見せるだけでした。
駐車場は、コレド日本橋の別館の地下にあるようで、本館に入るには一度外に出ます。(地下通路があったのかもしれませんが、私は見つけることができませんでした。)
近くに、三井住友銀行もあります。三井住友銀行っていうと、駅前ばっかりで車で行くと必ずコインパーキングを使う羽目になりますが、ここなら無料でいけそうです。
広くはないですが、いろいろお店が入っていますね。
また、駐車場の掲示を発見。
なんと、10月以前は、クレジットカードでなくても1時間無料だったのが、10月以降は、クレジット機能がついている三井ショッピングカードでないと1時間無料にならないようです。年会費無料なので持っておいたほうがいいですね。
また、ここで小一時間経ちましたので、帰ることにします。
今日は、すべて駐車場無料で都内で買い物をすることができました。
おわりに
今回ご紹介したカードは、特に買い物をしなくても駐車場無料になるので、近隣のお店を使うときにも重宝します。
奥が深いクレジットカード、こんな視点で選んでみても、お得になるのではないでしょうか?
今日も、最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
少しでも共感していただけたなら、ポチッとお願いします。
↓ ↓